月間読書記録

2020年読んだ本全て紹介します

こんにちは。

Natsumiです。

今日は年末のまとめとして、今年読んだ本をすべて紹介していきます。

2020年読んだ本は52冊。

  1. 池上彰と考える仏教って何ですか?文庫版/池上彰
  2. 仏教のすべて
  3. 仏像ものしり小事典
  4. 知らないと恥をかく世界の三大宗教/世界博学倶楽部 (著), 加藤 智見 (監修)
  5. 「人を動かす人」になれ!―すぐやる、必ずやる、出来るまでやる/永守重信
  6. 未来の地図帳ー人口減少日本で各地に起こること/河合雅司
  7. キャッシュレス国家 「中国新経済」の光と影/西村友作
  8. 確定拠出年金の教科書/山崎元
  9. 日本の未来を考えよう/出口 治明 
  10. 百年たっても後悔しない仕事のやり方/出口治明
  11. 右脳思考/内田和成
  12. ハーバード数学科のデータサイエンティストが明かす ビッグデータの残酷な現実―――ネットの密かな行動から、私たちの何がわかってしまったのか?/クリスチャン・ラダー
  13. シンギュラリティ大学が教える飛躍する方法/サリム・イスマイル
  14. サードドア: 精神的資産のふやし方/アレックス バナヤン
  15. 2052 今後40年のグローバル予測/ヨルゲン・ランダース
  16. お金・学歴・海外経験 3ナイ主婦が息子を小6で英検1級に合格させた話/タエ
  17. アフターデジタル オフラインのない時代に生き残る /藤井保文
  18. Think Smart 間違った思い込みを避けて、賢く生き抜くための思考法/ロルフ・ドベリ
  19. ニューヨーク大学人気講義 HAPPINESS(ハピネス)―GAFA時代の人生戦略/スコット・ギャロウェイ
  20. 資本主義に希望はある 私たちが直視すべき14の課題/フィリップ・コトラー
  21. THE TEAM 5つの法則/麻野耕司
  22. 営業はいらない/三戸政和
  23. 空気を読む脳/中野信子
  24. シンプルに生きる 人生の本物の安らぎを味わう/ドミニック・ローホー
  25. 事例でわかる 新・小売革命 中国発ニューリテールとは?/劉潤
  26. 「死」とは何か イェール大学で23年連続の人気講義/シェリー・ケーガン
  27. 僕らはSNSでモノを買う/飯髙悠太
  28. たった一人の分析から事業は成長する 実践 顧客起点マーケティング/西口一希
  29. USJを劇的に変えた、たった1つの考え方 成功を引き寄せるマーケティング入門/森岡毅
  30. アイデアのつくり方/ジェームズ・W・ヤング
  31. 世界のニュースなんてテレビだけでわかるか!ボケ!!/さくら剛
  32. 経済学なんて教科書でわかるか!ボケ!!…でも本当は知りたいかも。/さくら剛
  33. 身銭を切れ――「リスクを生きる」人だけが知っている人生の本質/ナシーム・ニコラス・タレブ
  34. THE MODEL(MarkeZine BOOKS) マーケティング・インサイドセールス・営業・カスタマーサクセスの共業プロセス/福田康隆
  35. イシューからはじめよ ― 知的生産の「シンプルな本質」/安宅和人
  36. 人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている/ふろむだ
  37. 天才を殺す凡人 職場の人間関係に悩む、すべての人へ/北野唯我
  38. 誰もが嘘をついている~ビッグデータ分析が暴く人間のヤバい本性~/セス・スティーヴンズ=ダヴィドウィッツ
  39. データ分析の力 因果関係に迫る思考法/伊藤公一郎
  40. START UP 優れた起業家は何を考え、どう行動したか/堀新一郎  琴坂将広 井上大智
  41. シン・ニホン AI×データ時代における日本の再生と人材育成/安宅和人
  42. ビジュアル パンデミック・マップ 伝染病の起源・拡大・根絶の歴史/サンドラ・ヘンペル
  43. 「ついやってしまう」体験のつくりかた――人を動かす「直感・驚き・物語」のしくみ/玉樹真一郎
  44. NETFLIXの最強人事戦略~自由と責任の文化を築く/パティ・マッコード
  45. アフターデジタル2 UXと自由/藤井保文
  46. 証券会社がなくなる日 IFAが「株式投資」を変える/浪川攻
  47. D2C 「世界観」と「テクノロジー」で勝つブランド戦略/佐々木康裕
  48. 仮想空間シフト/尾原 和啓 山口 周 
  49. 家康の経営戦略 国づくりも天下泰平もカネ次第/大村大次郎
  50. 3000年の叡智を学べる戦略図鑑/鈴木博毅
  51. 「やりたいこと」からパッと引ける Googleアナリティクス分析・改善のすべてがわかる本/小川卓
  52. 徹底活用 google アナリティクス デジタルマーケティングを成功に導く解析 改善のための操作ガイドNRIネットコム株式会社神崎 健太 他

まとめ

ということで今年は52冊の本を読みました!

去年と一昨年で100冊以上の本を読みましたが、今年は厚い本をじっくり読むのを心がけたので本の数は少ないですがかなり良書ばかりに出会えたと思います。

次の記事ではこの中から10冊厳選してオススメの本を紹介したいと思います。

それでは今日はこれで。